松山文化伝承館

館・施設等名 | 松山文化伝承館 |
---|---|
紹介文 | 正保4年(1647)、庄内藩主酒井忠勝が、三男忠恒に松山領を分地したことにより、はじまった松山藩の歴史と文化を紹介しています。 藩政期の武具甲冑、歴代藩主の書画軸、郷土作家の作品を収蔵し、地域に根ざした企画展示を定期的に開催しています。 |
郵便番号・住所 | 〒999-6832 酒田市新屋敷36-2 |
電話番号 | 0234-62-2632 |
開館時間 | 9:00~16:30 |
休館日 | 月曜日(祝休日の場合は翌平日) |
入館料 | 一般 400円(310円)、高校生 280円(240円)、小中学生 120円(100円)、幼児以下無料 ※()は20名以上の団体料金 |
URL |
展示情報
【スタンプラリー対象期間:2022/4/14~6/19】
期間 | 2022/4/8~2022/6/19 |
---|---|
展示名 | 酒井家庄内入部400年記念 松山藩360年展 |
内容 | 入部400年と共に、松山藩誕生360年にあたります。 庄内藩とも縁が深い松山藩の歴史、県重要文化財大手門建設などをご紹介します。 付家老で博識な松森胤保、松山の鉄砲隊、おりがね工房の記念彫金作品コーナーもあります。 |