鶴岡市立藤沢周平記念館
館・施設等名 |
鶴岡市立藤沢周平記念館 |
紹介文 |
鶴岡市出身の日本を代表する時代小説家、藤沢周平の作品を味わい深める拠点。常設展に加え、特定の作品やテーマに沿った企画展も開催。『蟬しぐれ』『三屋清左衛門残日録』など数多くの作品を執筆した自宅書斎を移築・再現し、自筆原稿や創作資料、愛用品などを展示しながら、藤沢周平の作品世界と生涯を紹介している。 |
郵便番号・住所 |
〒997-0035 鶴岡市馬場町4-6 |
電話番号 |
0235-29-1880 |
開館時間 |
9:00~16:30(受付終了時間) |
休館日 |
水曜日(休日の場合は翌平日)、年末年始(12/29~1/3) |
入館料 |
大人 320円、高校生・大学生 200円、中学生以下無料 ※団体料金あり |
URL |
http:/www.city.tsuruoka.yamagata.jp/fujisawa_shuhei_memorial_museum/ |
展示情報
【スタンプラリー対象期間:2022/4/14~11/30】
期間 |
2022/3/25~2022/11/15 |
展示名 |
酒井庄内入部400年記念企画展 藤沢周平が描いた庄内藩 |
内容 |
庄内藩の史実を題材とした藤沢周平の小説を自筆原稿や郷土資料とともに紹介 |
期間 |
2022/11/18~2023/5/30 |
展示名 |
酒井庄内入部400年記念企画展 「海坂藩もの」にみる庄内藩(仮称) |
内容 |
藤沢周平の「海坂藩もの」からうかがえる庄内藩の歴史や文化を自筆原稿や郷土資料とともに紹介 |
アクセス